嵐にはホント驚かされたわ
驚きの嵐はホントに面白いですね!
だってホントに驚いたもん。
誰が観たって面白い番組・・・どうお感じになりました?某局さん。(厭味)
このおもしろ実験の数々、よく思いつくなぁ。
私的に一番驚いたし予想がハズレたのは、音実験。
あんないい加減な作りの紙コップでちゃんと合唱が聞こえるなんて!
あと“ぽにょ”ね。
あれは実際に聞いてみたい!
嵐くん達が生き生きとロケしてるのも、ホントに微笑ましかったな。
なにげにクール潤が一番楽しく、なおかつ真剣に取り組んでましたよね。
ドミノを並べ直した後の列を整えてる姿。
顔がマジ!もうお遊びじゃないよ。
この子はホントに真面目なんだな。
雨実験も気球も、すごーく楽しそうな感じで。
もちろん他メンもいつも通りに楽しげな様子だったけど、なんだか松潤がすごく印象的でした。
そんでもって、翔さん。
大好き!へタレ!!
ありがとう!CCDカメラ。
私からすれば、この際気球なんか飛ばなくていいよ!
ビビってる様子と、飛ばなくて済んで二ヤリとしてる顔が見れれば。(笑)
昆布の船も良かったですね~
相葉ちゃん、さぞかしテンション上がっちゃったことでしょう。
武田さん達がレギュラーメンバーになっちゃってるあたり、嵐への愛を感じました。
あんなのいっぺんやらされたら、普通は次断るよ。
初島に到着しちゃったらつまんない。
初島は幻の島として、一生チャレンジし続けていってもらいたいですね!
最後に昆布が海に帰ってもいいじゃないか。
沈没したって何の害もない。究極のエコ船。
しかも!
スタジオで船を牽引された件でニノに追及を受ける場面、サイコー!
グッジョブ!ニノ!
ふてくされ顔、頂きました~ カワイイよ~
それでもなんだかんだでリピっちゃったのは、雨の降りしきる中ガニ股で堂々と歩く男と、「透明人間は実在した!」と叫んだ彼なのですけど。
カワイイよ。まったく。
あと!ヤッターマンのCM、もう始まってるのですね~
はやーい!年明けかと思ってました。
深キョンと出てた翔さんが衝撃的なカッコ良さだったし!!!
髪がぱやっとしてて、超ステキ・・・うっとり。
年が明けたら怒涛のヤッターマン攻撃が始まるのですね。
もう日テレかぶりつきだな。
ヤッター!!!
| 固定リンク
|
「アラシゴト」カテゴリの記事
- 10周年(2017.04.02)
- Japonism 東京三日目(2015.12.26)
- おーちゃんす!w(2015.12.23)
- 翔さんよ、プロであれ。(2015.12.20)
- 母と暮らせば(2015.12.16)
コメント