チーム・流星、絆は深まったかい?
非常に今更ですが、昨日やっと録画しておいた『フレンドパーク・流星の絆SP』を観ましたよ。
例の流星Tシャツ5人衆でしたね。なんか高校の文化祭思い出したー。(笑)
それにしても、やっぱりにのたんは可愛らしいですね~ さすが今回はメインキャスト!なだけに、ゲームの采配振るってるところもカッコかわいかった。
錦戸くんて子は、見かけによらずインドアというか、気が小さそうというか、腰が低そうというか・・・・要するに良さそうな子でビックリしました。絶対に生意気だと思ってたから!(勝手に想像したくせに「絶対」という言葉を使うヤツ)シーソーみたいなゲームをやってる時、誰が相手でも微妙に遠慮がちなところが見ていて微笑ましかったです。
やっぱりこういう時、お笑いの人がひとりいるのといないのとでは雰囲気全然違いますね!私、設楽さん好きなんです。
TぶーSの深夜にやってる『むちゃぶり!』という番組を知っていますか?くりぃむ有田さん率いるゲスト3人組(有田さん以外の2人は毎回替わる)が、司会者である無茶鰤男と無茶鰤子にまさに「むちゃぶり」を吹っ掛けられるという番組。司会者2人はマネキンなんですが、鰤男の声を担当しているのが我らが(?)設楽さんなのです。
なんか鰤男の声っていい声だな~と思っていたら設楽さんだと知り、一気に気になる存在になってしまったのです。人間何がきっかけになるかわからないものですね。声から入ったタレントさんなんて初めて・・・もしかして、声フェチなのか・・・?おかしなもんで、設楽さんが気になるとなぜか日村さんまでいとおしく感じるようになり、とどのつまりバナナマンさんが好きなんです。
話は戻ってフレパですが、にのたんと設楽さんて相性良さそうですね。嵐とバナナマンが相性良さそうって、いろんな処でみんな言ってるみたいですね。私もそう思うー。
なにげにゲームで活躍してる設楽さん、かなり男前でした。
読み返してみると、設楽さんの事が大半占めてる(驚) 今日のカテゴリーは「アラシゴト」じゃなくて完全に「シタラゴト」でした(笑)
| 固定リンク
|
「アラシゴト」カテゴリの記事
- 10周年(2017.04.02)
- Japonism 東京三日目(2015.12.26)
- おーちゃんす!w(2015.12.23)
- 翔さんよ、プロであれ。(2015.12.20)
- 母と暮らせば(2015.12.16)
コメント
むふふ。ひろひろさんが そんなに設楽さんを愛していたとは(*^m^)!
私は最初、全然気がつかなくて。普通(?)に「俳優さん」だと。
バナナマン・・って言葉を聞いても ピンとこなくて 途中まで聞き
流してました・・えへへ(日村さんごめんなさい)。
ストッパーキュー・・で驚きのミスをしていましたが、後は大活躍♪
確かに男前でしたね! ←おぉ!私にも愛が芽生えたかな(≧m≦)
「むちゃぶり」。 翼君(タッキーだったかも・・汗)が出た時に偶然
1度だけ見ました。
確か アイドルらしからぬ事を やらされてました(涙)。
また見る機会があったら鰤男チェックですね☆
あ・・・。 私も「設楽さんコメント」になってしまった!
また出直して来ます(笑)♪
投稿: るーちゃん | 2008年10月13日 (月) 22時17分
「設楽さんコメント」ありがとうございます(笑)
るーさんが、最初普通に俳優さんだと思ったってなんか嬉しい。普段は鰤男でも、ドラマ内ではカッコイイ俳優さんとして頑張ってもらいたいし!それに今回は三浦友和さんの片腕的な刑事役ですもんね。それこそ日村さんの影は完全に消し去ってもらわなくては!(笑)
「むちゃぶり」にジャニーズの仲間達が出てるところ見たことないー!出るんだ!?ってビックリしました。あれは正真正銘のむちゃぶりだから、翼くん(タッキー?)大ケガしなかったか心配です(笑)でもせっかくTBSなんだから、YOUむちゃぶりも流星の番宣に使っちゃいなよ!って感じ。ニノの「ケガしたくないよ~」って声が聞こえてきそうですね・・・(大笑)
投稿: ひろひろ→るーさん | 2008年10月14日 (火) 15時39分